今や最も使用されている農薬(毒薬)『ネオニコチノイド』
⭐「食べ物通信」が列記している農薬で起こる障害
〈自閉症、ADHD.喘息、糖尿病、小児がん、知能低下、腸内細菌の異常〉
➡️世界のネオニコチノイド禁止の動きは加速なのに日本は規制がゆるゆる😱
あの中国でさえも規制しているのに😭
➡️EUと日本の基準値の比較
🔸アセタミプリド
600倍
🔸イミダクロプリド
200倍
🔸クロチアニジン
71倍
🔸ジノテフラン
2500倍
🔸ニテンピラム
1000倍
☑️特に残留基準値が甘い果物が
「イチゴ300倍」
「ブドウ500倍」
これは子供がブドウ1房食べれば急性中毒をおこす量となる。
⭕群馬県では農薬中毒や科学物質過敏症の患者で作る「環境病患者会」が「ネオニコチノイド農薬使用中止要望書」を提出し、同県のマツクイムシ駆除での散布は全廃されました。
⭕買わない、食べない、勇気が必要なのではないでしょうか。
有機栽培農家も頑張ってくれています。その輪を広げるには農薬に『NO』🙅♀️を突きつける事が大切な気がします😊
皆さんはどう思われますか?
#ネオニコチノイド #有機栽培 #グリホサート

コメント