今までも様々な乳製品の有効性をお伝えしてきましたが今回は皆大好き
『ダイエット』💕
⭐糖やコレステロールと同じように「乳製品は悪玉説」が流布されてきました。
➡️本当にそうでしょうか?
2015年に乳製品には「糖尿病、心臓血管疾患等のメタボリック・シンドローム」への効果がある事が報告されています。
A Review of Odd-Chain Fatty Acid Metabolism and the Role of Pentadecanoic Acid (C15:0) and Heptadecanoic Acid (C17:0) in Health and Disease - PMC
The role of C17:0 and C15:0 in human health has recently been reinforced following a number of important biological and ...
➡️その効果の要因には最近注目されている乳製品に含まれている
『脂肪酸』があげられています。
☑️ペンタデカノイック酸
☑️ヘプタデカノイック酸
☑️トランス・パルミトレイン酸
🉐これらがミトコンドリアの糖の代謝を上げることによってメタボを改善するということですが、まだその詳しいメカニズムまでは解明されていません。
🉐いつの日か本物の牛乳が飲めるようになって(乳糖オフの製品も出てきて)牛乳ダイエットが流行るようになれば健康増進とのダブルの効果を得られるようになりますね💫
🉐牛乳はこれまでにも紹介している
「厳選」
「特選」
の認定を受けたのを選ぶと良いと思います〜😊
#乳製品 #ダイエット #麹菌
コメント