【塩が体温を上げる↗︎メカニズム】

健麹

⭐塩は基礎代謝を上げ体温を上げると言われてますが今回はそのメカニズムの解説!

⭐「塩」は細胞内のcAMPという物質を増加させます。

→cAMPはアンカップリング作用をもつタンパク質を誘導します。

アンカップリングとは?

糖から供給された電子をエネルギーではなく熱に変換し放出する働きを言います。

つまりアンカップリング作用を高めると体温を高めるのです。

→「塩」から誘導される胆汁も体温を高める作用があります。

🉐先日、健康寿命の長い都道府県の一位に選ばれた「長野県」
一日の塩の摂取量
女性は圧倒的に1位
男性は3位でした。
「減塩」というプロパガンダに騙されないようお気をつけを!

ただし精製塩である『食塩』よりも!
⬇️⬇️⬇️⬇️↙️↙️↙️↙️

🏖️自然からとれたミネラルたっぷりの塩を選びましょう!

#予防医学アドバイザー #塩

コメント

タイトルとURLをコピーしました