【内分泌撹乱物質から逃れられない】👀

ダイエット・健康

【内分泌撹乱物質から逃れられない】👀
⭐今日は予告通り不妊についてまとめてみました。
環境ホルモンはオスの女性化を引き起こすと問題になってきましたが、
🔸現実、14人に1人は体外受精とその数は右肩上がりに増えています😱
🔸不妊メルマガには10万人が登録されていますので貴方のまわりにもいるのでは?

🔷今回は不妊の原因の半分を占める男性の精子の数の減少、質の低下についてのお話しです。
🔶崎谷博征医学博士のエビデンスを交えて解説してくれていますので以下に引用致します。

『現代人の精子の数や質の低下は、様々な毒性物質にもよりますが、共通している因子として肥満が挙げられます。肥満の主な原因は高脂肪食です。
2019年に食事内容に白砂糖を増やした臨床試験が報告されています。
試験開始当時、3分の1の被験者の男性の精子の動きに問題があり、1日450gの白砂糖を食事に追加すると2週間で被験者の精子の動きが正常化しました。』
  ⭕纏め⭕
🉐精子の産生にはブドウ糖が必須なのが分かっています。
🉐成熟した精子の質や活動をキープするにはグルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が必要。
🉐精子も脳と同じく、生成と維持をグルコースとフルクトースに頼っています➡️つまりミトコンドリアの糖の代謝が重要と言うことです。
是非意識してみてください。
  
⭕次回予告⭕
明日は蜂蜜の本質に迫りたいと思いますので楽しみにお待ちください、きっと目から鱗が落ちる内容だと思います。
最後までお読みくださりありがとう御座います🙇

コメント

タイトルとURLをコピーしました